自動化オープンケーソン工法の玉里立坑
玉里立坑は自動化オープンケーソン工法という従来の工法とは異なる先進工法を取り入れた立坑です。地盤の掘削、掘削土の搬出、ケーソン本体の圧入装置の制御が自動化され、機械化によるコスト縮減が可能になり、大深度掘削が可能になっています。
エリア | 茨城県 |
ツアー日 |
【11月】10(木)・14(月)・19(土)・21(月)・22(火)・24(木)・30(水) 【12月】1(木)・10(土)・12(月)・14(水)・23(金) |
指定乗車地 | TXつくば駅9番乗り場、土浦駅東口 |
最小催行人数 | 15名 |
日 数 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 | TXつくば駅9番乗り場〈7:50〉→土浦駅東口〈8:40〉→玉里立坑・石岡BRTバス専用道路(施設職員の説明付き見学)→かすみキッチン(昼食)→蔵出し焼き芋かいつか本店(ショッピング)→ラクスマリーナ(霞ヶ浦遊覧船)→土浦駅東口〈15:50〉→TXつくば駅9番乗り場〈16:20〉 |
朝 : ☓ 昼 : ○ 夕 : ☓ |
玉里立坑は自動化オープンケーソン工法という従来の工法とは異なる先進工法を取り入れた立坑です。地盤の掘削、掘削土の搬出、ケーソン本体の圧入装置の制御が自動化され、機械化によるコスト縮減が可能になり、大深度掘削が可能になっています。
蔵出し焼き芋かいつか本店は昭和42年に創業されたさつまいも専門会社です。栽培にこだわった茨城県内で収穫されたさつまいもを独自の技術で熟成させており、特徴は口の中でねっとりととろける甘味です。焼き芋以外にもさつまいもをつかった美味しいスイーツも取り扱っています。
霞ヶ浦沖合を快走する遊覧船にご乗船いただきます。湖上からは筑波山や阿武隈山脈が鑑賞いただけます。空気の澄んだ日は日光連山の男体山、富士山が見えることもあります。