茨城発|関鉄観光KANKANワクワクバスツアー

ツアーを探す

夏にひんやり大谷資料館 餃子の町宇都宮で食べ歩き 最後は冷たーい天然のかき氷 夏の栃木まるごとツアー

エリア 栃木県
ツアー日 【7月】28(金)・29(土)・30(日)・31(月)
【8月】4(金)・5(土)・6(日)・25(金)・26(土)・27(日)
最少催行人数 20名
指定乗車地 Aコース:TXつくば駅9番乗り場〈7:00発/19:15着〉→関鉄本社前〈7:35発/18:40着〉→関鉄水戸営業所〈8:30発/17:45着〉
Bコース:佐原駅北口〈7:00発/19:15着〉→潮来駅東口〈7:30発/18:45着〉→新鉾田駅〈8:15発/18:00着〉
12,000円
ツアー日程
日 数 スケジュール 食事
1日目 各指定乗車地〈7:00頃〉→大谷資料館(見学)→道の駅ろまんちっく村(ショッピング)→宇都宮(餃子食べ歩き)(餃子食べ歩き券1000円付)→いちごの里(日光天然氷のかき氷をご堪能ください)→各指定乗車地〈19:15頃〉 朝 : ☓
昼 : ○
夕 : ☓

ツアーのポイント

ポイント
餃子の町 宇都宮

餃子消費額が15年連続全国1位になった宇都宮。1993年には、市内餃子専門店など38店舗により宇都宮餃子会が発足。現在は約80店舗が加盟しています。

ポイント
大谷資料館

石の町「大谷」 大谷石に育まれ発展した大谷。現在では、大谷石採掘も手堀りから機械堀りへとなり、昔と大きく変わってきています。この変わり行く大谷石採掘の姿を、手堀り時代と機械化になった現在の道具などを通して展示しております。 また、地下30mの「大谷石地下採掘場跡」は、野球場が1っ入ってしまう程の巨大な地下空間で、古代ローマ遺跡を思わせる壮観かつ、幻想的な雰囲気となっております。この巨大地下空間では、コンサートや美術展なども開かれ、イベントスペースとしても注目を集めています。

ポイント
いちごの里

栃木県小山市の【いちごの里】。スカイベリーやとちおとめのいちご狩りをはじめ各種フルーツ狩りやイベントを予約制で開催している観光農園です。ビュッフェレストランやカフェ、売店などの施設も充実!