茨城発|関鉄観光KANKANワクワクバスツアー

ツアーを探す

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル ブッフェ・ ダイニング「オーシャンテラス」ランチブッフェ 横浜の景色を一望!横浜エアキャビン

エリア 神奈川県
ツアー日 【12月】9(土)・13(水)・17(日)
【2024年1月】12(金)・20(土)・21(日)
最少催行人数 20名
指定乗車地 石岡イベント広場前〈6:20発/19:10着〉→関鉄本社前〈7:00発/18:30着〉→TXつくば駅9番乗り場〈7:30発/18:00着〉
15,000円〜16,000円
ツアー日程
日 数 スケジュール 食事
1日目 各指定乗車地〈6:20頃〉→日清カップヌードルミュージアム(見学)→ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(ランチブッフェ)→運河パーク+++(横浜エアキャビン)+++桜木町駅→横浜中華街(散策)→各指定乗車地〈19:10頃〉 朝 : ☓
昼 : ○
夕 : ☓

ツアーのポイント

ポイント
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」

みなとみらいの海を一望でき、オープンキッチンを備えた店内は、活気あふれる開放的な雰囲気。
インターコンチネンタルホテルならではの世界のグルメを、五感を通してお愉しみいただけます。

ポイント
横浜エアキャビン

YOKOHAMA AIR CABIN - 日本初、世界最先端の都市型循環式ロープウェイ
JR桜木町駅前と新港地区の運河パークとを結び、街を高所から楽しみながら移動できる観光振興施設として、新たな横浜・みなとみらいの魅力を創出します。
さらに世界的な照明デザイナー石井幹子氏に駅舎やキャビンの演出照明計画の監修をお願いするなど、安全かつ快適に、そして楽しい施設づくりを行っています。

ポイント
日清カップヌードルミュージアム

「カップヌードルミュージアム 横浜」は、インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験工房など通じて、発明・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型ミュージアムです。

ポイント
横浜中華街

横浜中華街は、神奈川県横浜市中区山下町にある中華街である。
日本最大かつ東アジア最大の中華街で、前身である1866年(慶応2年)の横浜新田居留地時代から数えると150年強の歴史をもつ。
約0.2平方キロメートルのエリア内に500店以上もの店舗があり、その時々の流行によって頻繁に入れ替わっている。