箱根小涌園 天悠
箱根小涌園 天悠 箱根天悠を訪れる、すべての方に真のやすらぎを。
ありのままで。自然がそこにあるように。
時に流されず、「今」をゆるやかに迎える喜び。
「天」・・すべての方をやさしく包み込む、 天のように広い絶対的な包容力。
「悠」・・時の流れを忘れさせる、 悠々とした癒しのひととき。
2017年4月20日開業。
全室に温泉露天風呂付き、五感が癒される箱根の湯宿。
【公式HP】
https://www.ten-yu.com/
エリア | 神奈川県 |
ツアー日 | 【12月】10(日)・11(月) |
最少催行人数 | 20名 |
指定乗車地 |
Aルート:関鉄本社前〈6:50発/18:10着〉→TXつくば駅9番乗り場〈7:30発/17:30着〉 Bルート:関鉄下妻営業所〈6:25発/18:10着〉→水海道駅〈7:15発/17:35着〉→TX守谷駅西口〈7:45発/17:15着〉 |
備考 | ※合同宴会はございません |
日 数 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 | 各指定乗車地〈6:25頃〉→小田原城(見学)→小田原 鈴廣(昼食)→箱根関所旅物語~箱根芦ノ湖遊覧船~箱根園→箱根温泉〈15:40〉(泊) |
朝 : ☓ 昼 : ○ 夕 : ○ |
最終日 | ホテル〈9:00〉→彫刻の森美術館(見学)→大涌谷(見学)+++姥子駅+++桃源台駅→金時亭(昼食)→各指定乗車地〈18:10頃〉 |
朝 : ○ 昼 : ○ 夕 : ☓ |
箱根小涌園 天悠 箱根天悠を訪れる、すべての方に真のやすらぎを。
ありのままで。自然がそこにあるように。
時に流されず、「今」をゆるやかに迎える喜び。
「天」・・すべての方をやさしく包み込む、 天のように広い絶対的な包容力。
「悠」・・時の流れを忘れさせる、 悠々とした癒しのひととき。
2017年4月20日開業。
全室に温泉露天風呂付き、五感が癒される箱根の湯宿。
【公式HP】
https://www.ten-yu.com/
小田原城は、神奈川県小田原市にある、戦国時代から江戸時代にかけての城。
北条氏の本拠地として有名である。江戸時代には小田原藩の藩庁があった。
城跡は国の史跡に指定されている。
1961年に日本で初めて双胴遊覧船が就航しました。
現在は「あしのこ丸」「はこね丸」「十国丸」の3隻の双胴船(定員700名)、周遊船「第二こま」(定員250名)、合計4隻の遊覧船がある。
箱根登山鉄道「彫刻の森駅」下車、徒歩約2分にところにある。
ロダンをはじめ近・現代を代表する彫刻作品を野外に展示、自然の中でアートが楽しめます。
館内展示も緑陰ギャラリーやピカソ館など充実しています。
こどもたちが作品の中に入って遊べるプレイスカルプチャーや温泉足湯もあり、一日中ゆっくりと過ごすことができます。
(箱根ナビHPより)
大涌谷は、神奈川県が誇る国際観光地。
箱根火山でいまなお噴煙があがる火山活動の様子を間近に見ることができます。
名物「黒玉子」は食べると7年寿命が延びるといわれています。