下田ビューホテル
下田ビューホテルは静岡県下田市にあり、伊豆七島が望める高台に位置する絶景の宿です。
全客室がオーシャンビューで、館内には御影石とローズ大理石を使用した大浴場や露天風呂があり、波音を聞きながら贅沢な温泉を楽しめます。
地元新鮮な海の幸をふんだんに使った料理も評判で、季節ごとに異なる旬の味覚が味わえます。
観光スポットも豊富で、リゾート気分を満喫できる宿です。
公式サイトはこちら↓
下田ビューホテル公式サイト
エリア | 静岡県 |
ツアー日 | 【2026年2月】20(金)・23(月)・28(土) |
最少催行人員 | 15名 |
指定乗車地 |
Aルート:関鉄観光バス水戸営業センター〈6:00発/20:10着〉→石岡駅東口〈6:40発/19:30着〉→土浦駅東口〈7:20発/18:50着〉 Bルート:関鉄観光バス下妻営業センター〈6:40発/19:30着〉→TXつくば駅A1出口付近〈7:25発/18:45着〉 Cルート:鹿島神宮駅〈6:20発/20:05着〉→潮来駅東口〈6:40発/19:45着〉→佐原駅北口〈7:10発/19:15着〉 |
コースポイント |
❶すべての窓が海への特等席!オーシャンビューと過ごす至福のひと時伊豆下田温泉 ❷春色のほほえみ 伊豆に咲く河津桜と菜の花のコントラストをお楽しみください |
備考 |
※LINEお友だち限定特典 あじの干物3枚プレゼント! ※合同宴会はございません お電話でのお申込み10月10日(金)~、ホームページからのお申込み10月14日(火)~ |
日 数 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 | 各指定乗車地〈6:00頃〉→伊豆フルーツパーク(昼食)→伊豆わさびミュージアム(ショッピング)→伊豆下田温泉〈16:00〉(泊) |
朝 : ☓ 昼 : ○ 夕 : ○ |
最終日 | ホテル〈8:30〉→第36回 河津桜まつり(見学)→いろり海産(海産物ショッピング)→伊豆高原旅の駅伊豆よりみち総本舗(昼食)→小田原 鈴廣風祭店(ショッピング)→各指定乗車地〈20:10頃〉 |
朝 : ○ 昼 : ☓ 夕 : ☓ |
下田ビューホテルは静岡県下田市にあり、伊豆七島が望める高台に位置する絶景の宿です。
全客室がオーシャンビューで、館内には御影石とローズ大理石を使用した大浴場や露天風呂があり、波音を聞きながら贅沢な温泉を楽しめます。
地元新鮮な海の幸をふんだんに使った料理も評判で、季節ごとに異なる旬の味覚が味わえます。
観光スポットも豊富で、リゾート気分を満喫できる宿です。
公式サイトはこちら↓
下田ビューホテル公式サイト
河津桜祭は静岡県河津町で毎年2月に開催される早咲きの桜まつりで、1991年に始まりました。
河津桜は1955年に発見され、鮮やかな濃いピンク色の花が約1ヶ月咲き続ける特徴があります。
期間中は約850本の桜が川沿いに咲き誇り、夜のライトアップや露店、イベントで多くの観光客を楽しませています。
毎年100万人以上が訪れる伊豆の代表的な春の祭りです。