水上温泉みなかみホテルジュラク
谷川岳のふもと・利根川の渓谷「水上峡」と水上温泉街を臨む人気の温泉宿です。美肌効果のある美人の湯と種類が豊富なバイキングが大人気です。
エリア | 群馬県・新潟県 |
ツアー日 |
【5月】20(土)・21(日)・22(月)・23(火)・24(水)・25(木)・26(金)・27(土)・28(日)・29(月)・30(火)・31(水) 【6月】1(木)・2(金)・3(土)・4(日)・5(月)・6(火)・7(水)・8(木)・9(金)・10(土)・11(日)・12(月)・13(火)・14(水)・15(木)・16(金)・17(土)・18(日)・19(月)・20(火)・21(水)・22(木)・23(金)・24(土)・25(日)・26(月)・27(火)・28(水)・29(木)・30(金) 【7月】1(土)・2(日)・3(月)・4(火)・5(水)・6(木)・7(金)・8(土)・9(日)・10(月)・11(火)・12(水)・13(木)・14(金)・15(土)・16(日)・17(月)・18(火)・19(水)・20(木)・21(金)・22(土)・23(日)・24(月)・25(火)・26(水)・27(木)・28(金)・29(土)・30(日)・31(月) 【9月】1(金)・2(土)・3(日)・4(月)・5(火)・6(水)・7(木)・8(金)・9(土)・10(日)・11(月)・12(火)・13(水)・14(木)・15(金)・16(土)・17(日)・18(月)・19(火)・20(水)・21(木)・22(金)・23(土)・24(日)・25(月)・26(火)・27(水)・28(木)・29(金)・30(土) 【10月】1(日)・2(月)・3(火)・4(水)・5(木) |
最少催行人数 | 20名 |
指定乗車地 |
Aコース:石岡駅東口〈6:40発/19:45着〉→関鉄本社前〈7:30発/19:00着〉→TXつくば駅9番乗り場〈8:05発/18:30着〉→関鉄下妻営業所〈8:50発/17:50着〉 Bコース:佐原駅北口〈6:30発/19:40着〉→潮来駅東口〈7:00発/19:15着〉→新鉾田駅前〈7:45発/18:30着〉→関鉄水戸営業所〈8:40発/17:45着〉 |
備考 |
※1泊2日 昼食2回付 ホテルでの食事は夕朝食ともバイキングとなります。 ※6月30日までの出発は全国旅行支援対象になります。 |
日 数 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 | 各指定乗車地〈6:30頃〉→伊香保(昼食)→誉國光(酒蔵見学)→道の駅川場田園プラザ(休憩)→水上温泉〈15:30〉(泊) |
朝 : ☓ 昼 : ○ 夕 : ○ |
最終日 | ホテル〈8:30〉→清津峡(見学)→雲洞庵(見学)→小出(昼食)→沼田(果物ショッピング)→各指定乗車地〈19:45頃〉 |
朝 : ○ 昼 : ○ 夕 : ☓ |
谷川岳のふもと・利根川の渓谷「水上峡」と水上温泉街を臨む人気の温泉宿です。美肌効果のある美人の湯と種類が豊富なバイキングが大人気です。
新潟県十日町市の日本三大峡谷「清津峡」。雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。渓谷美を間近で堪能できる全長750メートルの「清津峡渓谷トンネル」は3か所の見晴台と終点のパノラマステーションが設けられており、インスタ映えスポットとして大人気です。
自然豊かな環境で一日中遊べて美味しいモノいっぱいのタウンサイト。地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン工房、ビール工房、カフェや日帰り温泉などがあり、お年寄りからお子様まで楽しめます。